6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

二本松市議会 2020-09-03 09月03日-02号

◆4番(佐久間好夫) いずれにせよ、通行止め箇所については、早い復旧を行い、解消に努めていただいて、以前の生活ができるよう市道同様、林道についてもよろしく対応していただきたいと思います。 次に、大項目の森林再生事業について、3点お伺いします。 過疎区域であります岩代、東和の両地域にあっては、農地以上に森林の面積が多く、また、荒廃が多く見られる状況にあります。

本宮市議会 2020-09-02 09月02日-01号

この表彰は、甚大な被害をもたらした令和元年東日本台風災害時において、河川巡視内水排除作業などの水防活動をはじめ、通行止め箇所交通誘導冠水地区の清掃及び堆積土砂撤去作業に従事するなど、17日間、延べ1,355名の団員が献身的に災害対応復旧活動に尽力されました。その功績が認められ、今回、内閣総理大臣表彰の受賞となったものであります。 

本宮市議会 2020-03-10 03月10日-04号

また、避難所避難者数道路通行止め箇所、給水拠点など、同じ地図上に表示し、物資支援等配布に際して最適な巡回ルートを選定することができます。さらに、災害廃棄物収集においても、緊急集積所集積拠点位置、一時保管場所通行止め箇所等の情報同一地図上に表示することにより、スムーズな災害廃棄物移動を可能にします。 

二本松市議会 2020-03-03 03月03日-04号

また、避難所避難者数道路通行止め箇所、給水拠点などを同じ地図上に表示し、物資支援等配布に対して、最適な巡回ルートを選定することができます。さらに、災害廃棄物収集においても、緊急集積所集積拠点位置、一時保管場所通行止め箇所等の情報同一地図上に表示することにより、スムーズな災害廃棄物移動を可能にします。 

  • 1